A.日語(yǔ)新聞中文版
受身技術(shù)是一種倒地時(shí)保護(hù)身體免受傷害的柔道技術(shù)。為了利用受身等柔道技術(shù)幫助老年人在摔倒時(shí)免受傷害,全日本柔道聯(lián)盟決定成立一個(gè)名為“摔倒自我保護(hù)項(xiàng)目”的團(tuán)隊(duì)從事相關(guān)的研究和普及活動(dòng)。
據(jù)日本厚生勞動(dòng)省統(tǒng)計(jì),日本65歲及以上的老年人因摔倒或跌落事故致死的情況日漸增多,2020年全日本共有8851人因此離世,這一數(shù)字是同年齡段因交通事故死亡人數(shù)的約4倍。
全日本柔道聯(lián)盟的“摔倒自我保護(hù)項(xiàng)目”團(tuán)隊(duì)將與專家合作,分析人摔倒的機(jī)理,并研究受身的技術(shù)動(dòng)作如何才能幫助老人在摔倒時(shí)免受傷害等問(wèn)題。
該小組還打算參考國(guó)外的研究成果和醫(yī)療第一線的實(shí)踐經(jīng)驗(yàn),制作獨(dú)創(chuàng)的摔倒事故預(yù)防手冊(cè),并爭(zhēng)取2025年與地方政府和醫(yī)療機(jī)構(gòu)等合作,面向老年人開(kāi)展相關(guān)的普及活動(dòng)。
全日本柔道聯(lián)盟準(zhǔn)備設(shè)立一家研究所,作為上述項(xiàng)目的研究基地。
B.日語(yǔ)新聞簡(jiǎn)易版
柔道の受け身でお年寄りが転ぶ事故をなくすための研究をする
お年寄りが転んで亡くなる事故が増えています。厚生労働省によると、おととしは65歳以上の8851人が転んで亡くなりました。交通事故で亡くなった65歳以上の人の4倍ぐらいです。
全日本柔道連盟は、お年寄りが柔道の受け身を覚えたら、転ぶ事故をなくすことができると考えて、研究チームを作りました。
チームは専門家と一緒に、人がどうやって転ぶかや、安全に転ぶために受け身がどのように役に立つか調(diào)べます。そして、転ぶ事故をなくすためのマニュアルを作ります。2025年ごろから、都道府県や病院などと協(xié)力して、お年寄りに受け身を教える計(jì)畫です。
専門家は「どうやって體のバランスをとるかや、受け身がどんな役に立つかを調(diào)べたいと考えています」と話しています。
*漢字讀音請(qǐng)參考圖片
C.日語(yǔ)新聞普通版
高齢者の転倒事故防止に 全日本柔道連盟がプロジェクトチーム
全日本柔道連盟は、柔道の受け身などの動(dòng)作が高齢者の転倒事故の防止に役立つとして「転び方プロジェクト」というチームを新たに立ち上げ、研究や普及活動(dòng)に取り組むことになりました。
厚生労働省によりますと、65歳以上の高齢者の転倒や転落事故による死者の數(shù)は増加傾向にあり、おととしは全國(guó)で8851人と、65歳以上の交通事故による死者のおよそ4倍に上っています。
こうした中、全日本柔道連盟=全柔連は柔道の受け身など衝撃から身を守る動(dòng)作が高齢者の転倒事故の防止に役立つとして、研究や普及活動(dòng)に當(dāng)たるチーム「転び方プロジェクト」を新たに立ち上げました。
プロジェクトでは、専門家の協(xié)力で人が転倒するメカニズムを分析し、柔道の受け身の動(dòng)作が安全に転ぶためにどう役立つかなどを研究します。
そして、海外での研究や醫(yī)療現(xiàn)場(chǎng)の取り組みなどを參考に獨(dú)自の転倒事故防止マニュアルを作成し、2025年をめどに自治體や醫(yī)療機(jī)関と連攜して高齢者を?qū)澫螭摔筏科占盎顒?dòng)を行う計(jì)畫です。
また、プロジェクトを進(jìn)める拠點(diǎn)として新たに研究所を設(shè)けるとしています。
全柔連教育普及?MIND委員會(huì)のメンバーで、甲南大學(xué)の曽我部晉哉教授は「柔道は倒し合うスポーツであると同時(shí)に、倒されないようにするスポーツでもある。體のバランスをどう保つか、転倒したときに受け身の動(dòng)作がどう役立つかなど転倒事故防止の観點(diǎn)で柔道の有効性を明らかにしていきたい。そして柔道ならではのマニュアルを作り現(xiàn)場(chǎng)に役立てていきたい」と話しています。